曳山撮影会inグランドプラザ(富山市合併20周年イベント)
今回の撮影会は神通写友会会員が、身も心も東町人になり、はっぴ着用で参加します。
内部からしか撮影できない貴重なショットを存分に楽しみましょう!
10/3金・10/4土・10/5日のうち、少しでも撮影に参加可能であれば、はっぴを用意いただけます。人数把握のため最下部のフォームをご入力ください。
<スケジュール>
9/28日:打合せ 10時~12時 大沢野会館 中会議室 ➡地図
東町はっぴの配布、注意点や当日の打合せをいたします。
10/3金 :八尾町→グランドプラザ トレーラーで曳山が運搬されるよ。
19:00 曳山を山蔵より搬出~レッカー積み込み
21:00 八尾出発@八尾小学校駐車場
22:00 グランドプラザ着~展示場所に設置
0:00 解散
10/4土 :グランドプラザ(GP)~総曲輪公民館(SC)
9:00~15:00 曳山組み立て(GP)・神様祠設置(SC)
16:00 解散 月見のおわら出演準備 舎人は総曲輪公民館にて番
10/5日 グランドプラザ(GP)~総曲輪公民館(SC)
9:00 出囃子(SC)~グランドプラザへ神様移動(車使用)
13:00 記念イベント開始
① 浦町曳山車囃子(富山(岩瀬))
② 岩瀬まだら(富山(岩瀬))
③ 高砂山曳山囃子(大沢野(下大久保))
14:00~
④ 願念坊踊り(大沢野(下大久保))
⑤ 熊野神社稚児舞(婦中)
⑥ 小島集落の獅子舞い・三点吊り(山田)
15:00~
⑦ 畠山重忠公まつり(子ども踊り)(細入)
⑧ 東町曳山囃子(八尾)★
⑨ 越中おわら(八尾)★
16:00 記念イベント終了
曳山分解~
22:00 レッカー搬出
23:00 八尾着~山蔵収納
0:00 終了
0コメント